.jpg)
こんばんは、三好です。
本日は社長とお客様の所へ庭工事のお打合せに伺いました。
夏を感じさせる花・ミソハギが綺麗に咲いていたので
写真を撮らせて頂きました。
本日は社長とお客様の所へ庭工事のお打合せに伺いました。
夏を感じさせる花・ミソハギが綺麗に咲いていたので
写真を撮らせて頂きました。
さて、昨日は弊社恒例である、突然行われるバーベキューを開催しました。
この日のために、お客様宅にて伐採させて頂いたイチョウの大木で
椅子とまな板を合間を見て作成していました。
写真がイチョウの木です^^
イチョウは生長が早い為、年輪を数えると約35年程。
水気を多く含んでいるため、余程乾燥させないと薪には適しません。
実際切ってみると分かるのですが、やわらかいです。
水はけが良く、油分を多く含んでいるため、また板には最適です^^
この日のために、お客様宅にて伐採させて頂いたイチョウの大木で
椅子とまな板を合間を見て作成していました。
写真がイチョウの木です^^
イチョウは生長が早い為、年輪を数えると約35年程。
水気を多く含んでいるため、余程乾燥させないと薪には適しません。
実際切ってみると分かるのですが、やわらかいです。
水はけが良く、油分を多く含んでいるため、また板には最適です^^

こちらがイチョウのまな板。
チェーンソーを縦に入れて、やすりをかけました^^
しかし
出来上がってなんと木目が逆である事に気付きました。
包丁を入れる向きと木目の向きが同じではダメなんですね。
早速バーベキューで使いました^^
チェーンソーを縦に入れて、やすりをかけました^^
しかし
出来上がってなんと木目が逆である事に気付きました。
包丁を入れる向きと木目の向きが同じではダメなんですね。
早速バーベキューで使いました^^

こちらは椅子です。
周りの皮を剥いでも良いですね^^
カフェなど店舗で見かける椅子になりそうです。
難点と言えば少々重い事くらいです。
周りの皮を剥いでも良いですね^^
カフェなど店舗で見かける椅子になりそうです。
難点と言えば少々重い事くらいです。

今日も暑く、夏本番ですね、
皆さん熱中症にお気を付け下さい!
会社のハイビスカス。
暑くなったら元気になったように感じます^^
皆さん熱中症にお気を付け下さい!
会社のハイビスカス。
暑くなったら元気になったように感じます^^